藝術学関連学会連合

日本学術会議 協力学術研究団体

第18回 公開シンポジウム

生成AI時代の芸術

Art in the Age of Generative AI

AI画像生成榎本崇人
▼入力words (2024.3.1-7)

サイドプロファイル顔
エミール・ノルデ風絵画
ベクター画像
スチームパンク
美術史的表現

2024年6月1日(土) 13:00〜17:00

東洋大学赤羽台キャンパス
WELLB-HUB2 / HELSPO HUB-3
HELSPOホール

入場無料/事前申し込み不要 開催の詳細につきましては後日掲示いたします

生成AI(Generative AI)の登場は、現在、わたしたちの日常に急激な変化をおよぼしています。
芸術学関連諸分野も例外ではないでしょう。生成AIを活用した教育システムの開発が導入され日々進歩している今日、その影響は音楽、映像、演劇、デザインなど芸術創造の現場、クリエイティヴ産業における経済活動、そして芸術教育と芸術学研究にも現れています。
膨大な情報・データを学ぶことで規則性や関係性を導き出し、新しいルールを形成、そこに新たな情報を付与することで新しいコンテンツを生成する。——生成AIが新しいコンテンツを生み出すプロセスは、わたしたちが日常行っている判断や発想と似ている面もあるかもしれません。

詳しい情報はこちら »


藝術学関連学会連合


公開シンポジウム

藝術学関連学会連合事務局

大阪大学大学院文学研究科美学研究室

横道仁志 esthe{at}let.osaka-u.ac.jp